
Alkemor's Tower
Betsoftオンラインスロット「アルケモーのタワー(Alkemor’s Tower)」について解説!
「アルケモーのタワー(Alkemor's Tower)」は、世界的に有名なカジノ会社BetSof社が提供する人気があるオンラインスロット。
魔法使いのアルケモーと共に、神秘的なお城の塔を舞台にスロットを楽しめます。グラフィックは3Dのようになっていて、キャラクターも魔法使いのアニメーションのような雰囲気があります。グラフィック、キャラクター、音楽など、洗練されていて、お気に入りのスロットの1つです。通常のシンボル以外に、「水」「土」「空気」「火」の四大記号と四大呪文というコンセプトがあり、それは、遊び方解説の方で説明します。完成度の非常に高い魔法使い系のオンラインカジノ「アルケモーのタワー(Alkemor’s Tower)」の遊び方・特徴・魅力などを紹介していきます!
「アルケモーのタワー(Alkemor’s Tower)」の遊び方の解説
スロットをしたことがある方なら、アルケモーのタワーを理解するのに時間はかかりません。縦に3列、横に5行にシンボルが落ちてくる一般的なスロットと同じ動きをします。
ゲームの始め方は、以下のような流れです。
1)コインを投入する
アルケモーのタワーにコインを投入
2)硬貨選択でコインの量を選択
1コインの金額(0.01€〜0.04€)
3)ベットレベルの選択(1枚〜5枚)
最大で5枚ベットできます
4)最大賭け金を選択(したい場合のみ)
「最大賭け金」ボタンを押して、勝負に出ることもできます。
5)「旋回」ボタンを押してゲームを開始する
6)「オートプレイ」を押して、オートプレイを開始する。
「アルケモーのタワー(Alkemor’s Tower)」の配当・ボーナス
「スタンダードな配当」と「四大呪文」についてご紹介します。
配当への道は243通りあり、各リールで左から順番に右へ3つ以上シンボルが揃った場合、配当が発生します。
上から、強い順番で紹介します。
【スタンダードな配当】
1)アルケモー
5個揃った場合:70コイン
4個揃った場合:35コイン
3個揃った場合:15コイン
2)緑の宝石
5個揃った場合:40コイン
4個揃った場合:20コイン
3個揃った場合:9コイン
3)金のコイン
5個揃った場合:30コイン
4個揃った場合:14コイン
3個揃った場合:6コイン
4)ブルーの腕輪
5個揃った場合:20コイン
4個揃った場合:8コイン
3個揃った場合:4コイン
5)カラフルな宝石
5個揃った場合:15コイン
4個揃った場合:6コイン
3個揃った場合:3コイン
6)マッシュルーム
5個揃った場合:10コイン
4個揃った場合:4コイン
3個揃った場合:2コイン
7)巻物
5個揃った場合:6コイン
4個揃った場合:3コイン
3個揃った場合:1コイン
8)天秤
5個揃った場合:5コイン
4個揃った場合:2コイン
3個揃った場合:0.60コイン
【四大記号】
「水」「土」「空気」「火」の
四大記号と四大呪文というコンセプトがあり、四大呪文は1番と2番のリール上で魔導書と、3番目のリール上で四大記号が揃うことで、発生します。
3番目のリール上の四大記号は呪文を述べ、4番目または4、5番目のリールの魔導書は、呪文の力を増大させます。
1)水の呪文
3番目のリール上で、水記号と四大呪文が揃った場合、
水の呪文が発生します。
2、3、4、5番目のリール上全ての四大記号と魔導書シンボルが、
ワイルドシンボルになります。
1番目のリール上の魔導書シンボルは、ランダムに別のシンボルに変わります。
2)地の呪文
3番目のリール上で、四大呪文と揃った場合、
地の呪文が発生します。
2、3、4、5番目のリール上全ての四大記号と魔導書シンボルが、
ワイルドシンボルになります。
他の全てのシンボルが破壊され、新しいシンボルが落ちてきます。
3)空気の呪文
3番目のリール上で、四大呪文と揃った場合、
空気の呪文が発生します。
2、3、4、5番目のリール上全ての四大記号と魔導書シンボルが、
ワイルドシンボルになります。
また、他の全てのシンボルの場所が変化します。
1番目のリールの魔導書シンボルは、ランダムに別のシンボルに置き換わります。